ジョギングの最近のブログ記事
そういえば完走したと書いてなかったな。
10時間47分49秒で、無事完走できました。
また行きたいかと言えば、ビミョーですね。
-- iPhoneから送信
本年もよろしくお願いいたします。
写真は、毎年行っている沖田神社近くの河川敷での初日の出です。
昨年と同じく、雲が張っていたのでその間からの日の出。。。
それでも、雪が降るとの予報だったのが、こうしてお日様が拝めただけでもラッキー。
早起きしてジョギングで行けたのも、新しい年のスタートとしては上々でした。
何せ、昨年末はいろいろとあり、グダグダでしたから。
今年こそ、ウサギのように元気に跳ねたいと思いますw
あ、JUDYさんからもご挨拶。
JUDYさんともども、このサイトをよろしくお願いします~☆
走ってきました。
何を思ったのか、ハーフに申し込んでしまいました。
というのも、ここは「平地はないと思え」といわれるぐらいアップダウンばかりのコースで、
特にゴール前の上り坂は皆が口をそろえて「キツイ」と言う厳しいコース。
10kmはその坂を2回上るのですが、ハーフはほぼ同じコースを2回通るので、
合計3回通ることになります。
「これが精神的にくるんだよなあ~」
と何度も聞かされていたというのに。なぜワタシは...。
そんなこと言っていてもしゃーないので走りましたよ。
制限時間以内に帰ってくりゃいいんでしょ。
で、制限時間て何分よ。
え、
140分?
てことは2時間20分?(換算しても一緒だよ)
まずい。
ワタシにゃーキツイよそれ。
帰ってこられないかもしれない。
んで結局、
残念ながら途中でリタイアしてしまいました。
足も痛かったのですが、時間切れと、モチベーションが下がってしまったためです。
関門でかかっても、どうしても走るという意志があれば走れるとは聞いていましたが、それをやらなかったし、ましてや関門まで行かなかったということで、そんな自分にかなりショックを受けています。
ま、もう立ち直ったけど(笑)
ここまで帰ってくるのに、いろんなドラマがありました。
人見知りの私ですが、きょうばかりはたくさんの人に話しかけ、また話しかけられお友達になりました。
そのお話はそのうちに。